活動ブログ

4月 07 4月7日

3月の活動報告

4月に入り、いよいよ平成30年度がスタートしました。次の統一地方選挙まで残すところ1年となり、選挙に向けて新しい事務所への引っ越しも無事終わりました。今年度は、今まで以上に気合いを入れて、議会や党活動・地域活動に取り組んで行きたいと思います。

年度末と引越しが重なり、少し遅くなりましたが3月のご報告です。議会は予算審議を中心に3/23に無事全ての議案が採決となりました。平成30年第1回定例会は、本会議の一般質問から総務政策常任委員会・社会問題対策特別委員会と続き、自分にとって意義のある中身の濃い議会になったのではないかと感じています。この経験を今後にしっかりと繋げていきたいです。

そんな議会の合間には、いくつかのトピックスがありました。3/10に地元南区とお隣の磯子区の区界にある天神橋の開通式が執り行われました。長年に渡り工事中でしたが、やっと開通!区民のアクセスがグッと便利になりました。

tenjinbashi2 tenjinbashi

3/18には、自民党神奈川県支部連合会大会が開催され、11年間の長きにわたり県連幹事長の職を務め、我が「かながわ自民党」を支えて頂いた竹内英明県議会議員が、幹事長職を辞されました。自分の目標でもあり、政治家として、人生の先輩として、心から尊敬していた竹内先生が執行部の中心から離れるのは少し寂しいのですが、これからも県議団の重鎮として大所高所からご指導頂けると信じています。そして、土井りゅうすけ新幹事長のもと、新しい県連の一員として県民のために頑張っていきたいと思います。

IMG_4153 IMG_4157

同じ日、地元弘明寺商店街において「薬物乱用防止キャンペーン」が実施され、薬剤師会の皆さんや神奈川県警察南署の職員・商店街の方々やボランティアの皆さんとパレードに参加し、危険薬物から青少年を守るため、薬物の乱用防止を訴えました。いつもお声がけ頂いている川田会長、ありがとございました!

IMG_4161IMG_4159

 

3月 04 3月4日

2月の活動報告

私の議員活動の中で、1年で一番忙しい2月が終わりました。2月は、自分の後援会が主催する「新春の集い」と、県議会での一般質問、という年間で最も重要度が高く、準備に時間がかかるイベントが二つ重なる繁忙期?です。本当に忙しかったけど、気が付けばアッという間に過ぎていった感じですね。

2月のスタートは、例年通り2/3の「節分」です。今年も、日枝神社と弘明寺観音で節分祭に参加しました。日枝神社ではオーソドックスな豆まきが行われます。宮司から名前を呼ばれ、「オー!」と返事をするのが少し恥ずかしいですね。弘明寺の節分祭は、豆まきは行わず、恒例の鬼や天狗のパフォーマンスが人気です。プロの役者さんが演技しているので迫力満点ですよ。

 

IMG_4128 IMG_4026

2/8は、新堀ふみあき「新春の集い」。今年も500人を超える多くの方々に出席いただきました。毎年、参加者の方から「新堀さんの新年会は楽しいね!」とお言葉をいただくのが、最高の誉め言葉です。来年も楽しい会になるよう企画を練らなければ!

IMG_4416 IMG_4461 IMG_4487

そんな中、2/12には私の企業後援会の会長をお願いしている、㈱小俣組の小俣務社長が旭日小綬章を受章したお祝いの会にお招きいただきました。とにかく出席者が豪華ーキャストで、自分はここに居ていいのか?と不安になるほど、晴れやかで素晴らしい祝賀会でした。改めて小俣社長のご人徳と、これまでの素晴らしい業績に敬意を表します。これからもご指導・ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。

IMG_4094 IMG_4104 IMG_4108 小俣さん叙勲

そして2月の締めは、2/23神奈川県議会平成30年第一回定例会の本会議における一般質問。人生3回目の質問者として登壇となりました。3回目という事もありますが、今回は今まで以上に自分の想いをぶつけることが出来ました。今年も7問、黒岩知事・県土整備局長・保健福祉局長・教育長から大変前向きなご答弁をいただき、充実の本会議一般質問となりました。質問項目は以下の通りとなります。

①刑務所出所者等の就労支援について

②外国人観光客の受入環境整備について

③インターネット上の犯罪から子どもたちを守る取組について

④私立高校の特色ある取組への支援について

⑤横浜市内の急傾斜地崩壊対策について

⑥県内医療機関における子どもの一時預かりについて

⑦外国につながりのある児童・生徒への支援について

特に①については、協力雇用主に対する入札時の優遇措置や保護観察対象者の直接雇用など、知事から神奈川県として初めての取組を平成30年度から導入することを約束していただきました。質問終了後、関係各方面から御礼の電話をいただき、やりがいと責任を改めて感じることが出来ました。ちなみにこの事は、翌日の神奈川新聞に掲載されましたのでご報告いたします。

さあ、3月後半まで続く第1回定例会も、常任委員会・特別委員会・本会議での採決を残すのみ。もう一踏ん張り、がんばるぞー!

OZI_3475_compressed DSC_9574 DSC_9645 DSC_9703

 

2月 10 2月10日

1月の活動報告

新年会シーズンもようやくピークが過ぎ、一段落という事で1月のご報告です。結局、毎月遅くなってしまいますね。頑張らないと…。(汗)

今年も例年通りの元旦「初詣廻り」からスタートした2018年。1月上旬から2月の上旬で70件以上の新年会や賀詞交歓会に出席しました。これに地元の定例会合が10件程プラスされるので、「議員は体力勝負」という言葉を、いつもリアルに体感するのが1月という事になります。しかし、お招きいただいてナンボというのも議員の宿命!お声掛け頂いた団体・企業・自治会等の方々とお会いして、直接コミュニケーションをとるのも大切な仕事です。年々増える招待状は、まさに「うれしい悲鳴」というところでしょうか。

IMG_4002 IMG_4004 IMG_3972 IMG_4007

そんな中、新年会疲れの気分転換も兼ね、スケジュールの合間を縫って「ミニ視察」を企画しました。私の地元南区中村町に『神奈川県埋蔵文化財センター』なる施設があり、以前から車で前を通るたびに「なんだろう?」と気になっていました。県の教育局文化遺産課に問い合わせたところ、県内で出土した石器・土器などを展示・保存している施設とのこと。歴史大好き人間を自負する私から言えば、まさに灯台もと暗し!これは見学せねば、と思い同期の仲間を募って早速視察に行って来ました。

神奈川県は、火山灰でできた関東ローム層に広く覆われており、出土した土器などの保存状態も良く、県内には約8,000カ所の古墳があるといいます。今後、道路工事などが進めばさらに増えていくことが予想されるとのことでした。『神奈川県埋蔵文化財センター』には、そうした県内各地から出土した、旧石器時代から江戸時代まで、幅広い時代の貴重な埋蔵物が展示してあり、興味深く拝見させて頂きました。小・中学生向けに(大人も可)「はにわ作り教室」なども開催していて、楽しく歴史を学ぶことも出来ます。

立地も南区役所や横浜橋商店街にほど近く、お出かけの際にふらっと立ち寄って頂けたらいいなあと感じました。やや老朽化した(ごめんなさい!)施設をリニューアルすれば、将来は観光スポットになる可能性も…。こんな素敵な施設が地元にあるのを知らなかった罪悪感を感じながらも、もっと多くの人に知って頂けるよう、そして地元の活性化に繋がるよう、これから応援して行きたいと思っています。

IMG_3940 IMG_3976 IMG_3985 IMG_3984 IMG_3989

 

12月 31 12月31日

12月の活動報告

2017年もあと数時間で終わろうとしています。今年一年、本当にお世話になりました。年が明けて4月になれば、いよいよ県会議員の任期として最後の4年目が始まります。2018年が次の4年に繋がる1年になるため、過去3年間の経験を活かしながら、初心を忘れず県民目線で県政にチャレンジしていきます。また今年は、HPのブログ更新が遅い!とのお叱りもいただきました。こんな私のブログでも、見てくださる方々がいらっしゃることをあらためて実感し、来年はブログ更新も積極的にトライして行きたいと思います。

 

今年最後の活動報告、まずは県議会の第3回定例会(後期)についてです。所属する総務政策常任委員会では、来年4月に予定されている本庁組織の再編についての議論が白熱。この件について委員会は、全会一致で付帯意見を付けての賛成となりました。私は「決算審査関係資料の誤りについて」「森林環境税の創設について」「MI-BYOサミット2017の成果について」「真鶴町の過疎対策について」「分庁舎新築工事の進捗状況について」「神奈川県知的財産活用促進指針の改定について」以上6項目の質疑を行いました。難しそうなテーマが多いでしょ。常任委員会に臨むときは、いつも夜遅くまで勉強です(マジです!)。また総務政策常任委員会は、議案が付託された他の常任委員会より先に終了することが出来ないので、今回は21時30分過ぎに終了。委員の方々、県職員の皆さん、ご苦労様でした!

一方、社会問題対策特別委員会では、座間市で起きた若者9名が犠牲となった事件を受けて、「青少年の安全・安心のための取組」について質問させてい頂きました。SNSなど、若者のネット環境の改善に向けて、条例改正を目指しています。

特に常任委員会での「森林環境税」と、特別委員会での「青少年の安全・安心」については、タウンニュース南区版の元旦号に詳しく書いてありますので、是非ご一読ください。

委員会
20時を過ぎて 総務政策常任委員会だけ始まりません。

次に、12/2に行われた後援会青年部「新風会」恒例のボウリング大会の報告です。今年から会場を地元に近い「ソプラティコ横浜関内」に移し、表彰式を兼ねたその後の忘年会まで入れて、総勢36名の方に参加頂きました!幹事の皆さんが頑張ってくれたおかげです。ありがとうございます。今年で3回目の開催ですが、ボウリングが苦手な自分も毎年少しずづスコアが良くなってきました。来年もハイスコア目指して頑張ります。

IMG_3856
ストライクで思わずガッツポーズ!

 

また12月は、二つの街頭活動に参加しました。12/5は、津久井やまゆり園で起きた事件を風化させないために「ともに生きる社会かながわ憲章」のチラシ配布。12/10には、北朝鮮に拉致された被害者を救出するための署名運動 に参加。ともに桜木町駅前で、超党派の県会議員によって実施されました。この二つのテーマに政党も会派も関係ありません。全ての会派が一緒になって、通行中の皆様に訴えさせて頂きました。

IMG_3866

最後は、企業後援会「かながわ・みらい政経研究会」主催による「新堀ふみあきXmasパーティー」開催のご報告です。毎年12月に叔父の典彦が、有名な歌手をゲストに実施していたパーティーを数年振りに復活させました。協力いただいた企業の皆様、事前準備と当日お手伝い頂いたスタッフの皆さん、本当にありがとうございました。自分にとって記念すべき最初のクリスマスパーティーは「宇宙戦艦ヤマト」でお馴染み、ささきいさおさんをゲストにお招きして、賑やかに開催することができ、多くのお客様に喜んでいただけたと思います。特にささきさんは、プレスリーからアニソンまで、40代から70代までノリノリの選曲で、楽しいライブとなりました。ただし、今回のゲストの評判が良すぎて、来年のゲスト候補のハードルが一気に上がってしまいました。早くも、来年誰を呼べばいいのか?で悩んでます…。どなたか、年代を超えて支持されるゲスト候補を教えてください!

2017Xmas18 2017Xmas28

以上で、2017年の活動報告を終了します。今年1年、応援していただきありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。皆様、良いお年を!

 

12月 28 12月28日

11月の活動報告②

視察以外の11月のご報告です。11/11、地元南公会堂で開催された「横浜郷土芸能の集い」にお招きいただきました。南区・中区を中心に、各地域で伝承されているお囃子や和太鼓の演奏はいつ聞いても心に響きます。特に小中学生が積極的に参加していることに安心させられました。これからも、郷土芸能を次の世代に引き継いでいくお手伝いが出来ればと思います。

IMG_3761 IMG_3759

11/24に南区選出の県市会議員団として、初の視察が行われました。伺ったのは、横浜市が開設した日本語支援拠点「ひまわり」。私も以前、県議会の一般質問でも取り上げましたが、既に南区の一部の小学校は、外国に係る児童が全児童数の5割を超えています。そこで、日本語がまだ良くわからない児童のために、横浜市は市内で初の日本語教室を開設しました。こういった施設は、今後増やしていかなければいけない時代だと思います。

IMG_3825 IMG_3821 IMG_3819

個人のFBでも報告しましたが、今年も弘明寺商店街のイルミネーション点灯に参加しました。今年は桜の木ではなく、商店街の真ん中に架かる「さくら橋」がイルミのトンネルに変身!母校・南中学の吹奏楽部の演奏も式典を盛り上げてくれました。1/15まで実施していますので、是非足をお運びください!

irumi2017 IMG_3837

そして、11月の報告の締めくくりです。県議会自民党神道議員連盟の一員として出雲大社に参拝してまいりました!昨年は、念願の伊勢神宮拝に参加させて頂きましたが、今年の出雲大社参拝も我が人生における必須ミッションなのであります。出雲大社は、両親の新婚旅行の地であり、私も子供の頃から日本の神話が大好きで「出雲の国」に対する憧れは人一倍強く、無理くりスケジュール調整して参加した甲斐がありました。伊勢もそうでしたが、敷地内に一歩足を踏み入れた瞬間から、心身ともに清められる感覚がたまりません。自分の体の細胞が、己の起源に触れて活性化した、とでも言うのでしょうか?いろいろな「悪いもの」が落ちた気がします。ちょっと大袈裟でしょうか?でもこれだけは本当に間違いなく言えます。日本人に生まれて良かった!

IMG_3796 IMG_3783 IMG_3787