2023年5月 活動報告

2023年6月4日

6月に入って、いきなり台風2号の影響による豪雨と強風により、各地で被害があったようです。被災された方々には、心よりお見舞い申し上げます。今は晴天になりましたが、我が事務所でも、ブログ更新のため来てみたら入り口付近のカーペットがずぶ濡れでした(涙)。昨夜はちゃんと戸締りしたはずですが、余程の風雨だったのか隙間から雨水が侵入してきたようです。やむを得ず入口の扉全開で、床を日差しで乾かしながら5月の活動報告ブログを更新しています。

5月1日は改選後の議員が初登庁し、4年に一度「議員バッジ」を交付される日です。ベテランから新人議員まで当選を果たした全議員が県庁本庁舎の正門に随時集合します。自分は3回目のバッジ交付となりますが、こればかりは無投票だろうが何だろうが嬉しいものです。ちょうど居合わせた先輩・同僚議員と記念撮影をしつつも、新たな任期のスタートに身が引き締まる想いでした。

そして5月といえば、今年度の県議会および自民党県議団の人事を決めるための臨時議会が招集されます。新たに県議会議長に選ばれたのは、加藤元弥議員(5期・西区)。加藤議長とは実はサラリ-マン時代からの友人で、同業他社のライバル関係でありながら、情報交換等よく飲みに行く間柄でした。その後、お互いに菅前総理の2期目の衆院選のお手伝いでも顔を合わせたりして、本当に仲良くしていました。今となっては、歳は自分が少し上ですが政治の世界では加藤議長の方が2期先輩に当たります。頼りになるナイスガイ、加藤議長を中心に今年度もしっかりと議会活動していきたいと思います。ちなみに写真は2年程前のピンクシャツDAYに撮ったものです。

また自身の新たな配属ですが、5/19の本会議において議長から、常任委員会は総務政策常任委員会の委員(部会長)に、特別委員会は共生社会推進特別委員会の委員長に任命されました。総務政策は県全体の予算と人事、更には知事の肝入り政策などを所管する大変重要な委員会で、しかも党の部会長ですから責任重大です。6年振りの所属なので、いろいろと思いだしながらやっていきます。特別委員会に関しては、なんと言っても「新型コロナウィルス感染症対策特別委員会」に3年連続で所属していたので、他の委員会に所属しただけでも内心ホッとしたのが本音です。共生社会推進では、昨年度に厚生常任委員会の委員長として制定を実現した「当事者目線の障害福祉推進条例」に関する各施策が着実に具現化していく過程をしっかりチェックしていきたいと思います。ちなみに「新型コロナ…特別委員会」は、コロナが5類に移行したことを受け解散となりました。ちょっと語弊のある言い方かもしれませんが、何という解放感!いよいよアフターコロナが始まったことを実感できる今日この頃です。

更にこの日は、物価高騰などの対策として5月補正予算(案)約167億円が本会議で上程されました。早速5/22は総務政策常任委員会が開催され、部会長としての初仕事となりました。自分が2月の一般質問で要望した「かながわPay」第3弾の増額は国の臨時交付金により約倍増の100億円規模で計上されるなど、物価高で苦しむ県民や事業者にとって歓迎すべき内容の補正予算(案)であり、言うまでもなく全会一致をもって可決されたことをご報告します。

その他の活動としては、5/10に南区制80周年実行委員会が開催されました。南区選出の議員は自動的に実行委員に選出されるシステムです。12月の式典に向けて、動画作成・Tシャツの販売・のぼり旗の配布など様々な企画が発表されましたが、ある町内会長さんから「のぼり旗だけ配布されてもポール等が無いと掲出できない」との意見が出されました。全くごもっとも!結局その場で各町内会にポールの貸し出しが決まりましたが、実行委員長から「議員の皆さんも何かご意見を」と促され、私から「各議員の事務所ならポールも土台もたくさんあるから、のぼり旗の掲出にご協力しますよ」と発言したところ、他の議員から一瞬ジロリとにらまれ?ましたが、結局皆さん快く引き受けることとなりました。『言い出しっぺ』として、早速我が事務所の前には「南区制80周年記念」ののぼり旗が春の風にはためいています。南区制80周年、盛り上げていきたいと思います。ただ、毎日の出し入れが意外と重労働なのは計算外でした(汗)。

また5/18には今話題のeスポーツの強豪チーム「VARREL」が、この5月からフランチャイズを横浜に移し、地元企業等と連動して地域を盛り上げる「横浜GGプロジェクト」の記者会見が横浜ゲートタワーで行われ、見学に行ってまいりました。なんでお前がeスポーツの記者会見に?と思われる方も多いでしょう。実はこのプロジェクトのパートナー企業は、横浜に本社を構えるPC DEPOTと京浜急行電鉄の2社なのです。京急といえば私を育ててくれた故郷のような会社であり、今回eスポーツを軸に沿線を活性化させていく計画に興味を持ちました。「VARREL」の親会社「ドーナツ」さんとも以前から交流があったため、会見にご招待いただいた訳です。現在県内では、川崎・横浜・横須賀においてeスポーツが盛んで各市にチームの拠点もあります。京急沿線はまさに『eスポーツライン』と呼べる状況なので、時流に乗った川俣社長らしい判断だと思いました。まだこれからの企画ですが、何かお手伝いができればと思っています。ただ正直に申し上げると、今回会見に参加した一番の理由は「eスポーツって何?」でありまして、オッサンとして新しい文化をちゃんと勉強しなければ…なのであります。「VARREL」は9月に開催されるアジア大会の日本代表に内定した選手も3名所属しています。やっと少しわかって来たeスポーツ、これから全力で応援します!

5月はその他にも、初めて参加した国際仮装行列「ザよこはまパレード」や、県立こども医療センターに隣接する宿泊施設「リラの家」の設立15周年記念式典などありましたが、こちらは個人FBで紹介しましたのでHPの活動ブログでは割愛させていただきます。

いよいよ新年度も本格的にスタートとなりました。コロナ禍で燻っていた3年間を取り戻す意味でも、思いっきり活動していきたいと思います。