タウンニュース記事掲載のお知らせ
大変遅くなってしまいましたが、タウンニュース南区版「元旦号」に、私の記事が掲載されましたのでご報告いたします。今回は、同じ南区選出議員の先輩であり、また個人的にも10代の頃から兄貴的な存在としてご指導いただいている、渋谷たけし市会議員との対談形式の記事となります。是非ご一読ください。
大変遅くなってしまいましたが、タウンニュース南区版「元旦号」に、私の記事が掲載されましたのでご報告いたします。今回は、同じ南区選出議員の先輩であり、また個人的にも10代の頃から兄貴的な存在としてご指導いただいている、渋谷たけし市会議員との対談形式の記事となります。是非ご一読ください。
新年あけましておめでとうございます。いよいよ平成最後のお正月が始まりましたが、自分は例年と同じように地元の神社やお寺で行われる式典や新年のご挨拶廻り、新年会・賀詞交歓会のはしごで明け暮れています。不規則な生活の上に年末年始はかなり飲食の機会が増えて、すこし太ったみたいです。(汗)
年末12月は地元行事が多い月ですが、議会は12月21日まで開催されましたので、何かとあわただしい一か月となります。我が会派の代表質問では、私が以前から注目している「米軍根岸住宅」の返還などが質問され、いよいよ正式な返還へ向けて動き出すことが知事の答弁で明らかになりました。今後、県民意見を反映した跡地利用を目指し、議論を深めていきたいと思います。また、所属する環境農政常任委員会では、かねてより要望の多かった城ヶ島大橋の無料化についての質疑が行われ、今後三浦半島の活性化に向けた取り組みに期待がかかります。
12月1日、すっかり恒例となった弘明寺商店街「冬のイルミネーション」点灯式に参加しました。今年も実行委員長としてご挨拶させていただきました。実はこの時点では、明らかになっていなかったのですが、我が弘明寺商店街が第七回「かながわ商店街大賞受賞」を受賞したことが12/21発表されました。イルミネーション以外にも、キャラクター「オグジ・サグジ」・地元小中学校との連携などが評価された結果です。顧問の立場としてもうれしい限りです。やったぜ!
12月8日、県議会超党派による「北朝鮮拉致被害者全員の帰国を求める街頭署名活動」に参加しました。昨年参加したときに比べ、本当に多くの方々から署名を頂きました。昨年、米朝首脳会談が行われたことなど、機運は確実に上がってきていると感じます。今後大きな進展がみられるよう、我が師匠、拉致担当大臣を兼務する菅官房長官の活躍に期待したいと思います。
その他、12月は地元行事も盛んです。若手後援会「新風会」のボウリング大会&忘年会、こども医療センター隣接の患者家族用宿泊施設「リラの家」のクリスマス会、南区薬剤師会の薬物乱用防止キャンペーン、地元野球チーム「横浜南ボーイズ杯」開会式、企業後援会「かながわ・みらい政経研究会」主催のクリスマスパーティー、などなど議会日程の合間をぬって走り回りました。
最後にご報告したいのは、議会最終日の本会議終了後に行われた神奈川県土地家屋調査士政治連盟の皆さんと、我ら自民党県議団1期生との勉強会です。狭あい道路・所有者不明土地・空き家問題など、多くの課題をテーマに丁寧な説明をしていただいた土地家屋調査士の皆さんに感謝です。終了後には1期生全員に推薦状を頂きました。上田会長、ありがとうございました!
ご無沙汰しております!11月上旬に故障したパソコンを新しいものに買い替えたことにより、ブログの更新ができなくなってしまいました。知識のある方なら簡単に修復できるのでしょうが、パソコン音痴の私にとってはハードルの高すぎるトラブルであり、しばし途方に暮れていました。実は9月頃から、HPのブログ更新がFacebookに連動しなくなるという症状もあり、12月議会が落ち着いたところでついに重い腰を上げ、専門の会社にPCの環境整備をお願いしました。復旧が遅くなり申し訳ありませんでした。そんなわけで、先週やっとブログ更新が可能となりましたので、かなり遅めの11月の活動報告を始めたいと思います。
11月は、第3回定例会の前期・後期の間にあたり、議会の開催は28日までありません。特に今年度は、決算特別委員会に所属していない自分にとっては、1年の中でも比較的余裕のある期間となります。11月1日、私が副会長を務めるボーイスカウト横浜第1団の育成会「はこぶね会」主催による「第45回はこぶね寄席」が港南区民センターひまわりの郷で開催されました。昨年に続き、林家木久蔵師匠率いる林家一門の皆さんによる寄席を地域の方々に楽しんでいただき、その入場料をボーイスカウトの活動資金に充てるのが趣旨のイベントで、父・豊彦の時代から続く恒例行事です。数年前までは、今年お亡くなりになったわが南区が誇る桂歌丸師匠にご協力いただいていたのですが、ここ数年は体調を崩されていたので、一昨年から自分が担当となり、歌丸師匠の人脈なしで噺家さんをブッキングするのに苦労しています。しかし、元広告代理店のプライド?で、昔の人脈を駆使し今年もなんとか開催にこぎつけてることができました。今年も多くの皆様にご参加いただきありがとうございました。
11月11日から始まった茅ヶ崎市長選挙には、自民党神奈川県議団の先輩で前神奈川県議会議長の佐藤光さんが立候補。お世話になった先輩の勝利に向けて、同僚議員が茅ヶ崎に集結して選挙戦を戦いました。結果は、ぶっちぎりの大勝利!ひかる市長、これからも茅ヶ崎のために頑張ってください。
月末には、4年に一度、選挙の前年に開催される自民党神奈川県連主催「政経文化パーティー」がありました。自分は2期生の藤代県議(大和市)とともに司会進行を受け持ったのですが、この日一番の『山場』神奈川県内すべての自民党公認・推薦候補者178名(11月末時点)の氏名を読み上げる役目を任されることになってしまいました(涙)。1期生としてこの大役は大変光栄ではありますが、候補者の名前を間違えるわけにはいかず久々の緊張感。名前を呼ばれた候補者は元気よく返事をして壇上に上がるので、読むスピードも速すぎず遅すぎず中々難しいのです。最後の一人の名前を読むまで約8分間、最後は口の中がカラカラでした。先輩たちからは「最初は良かったけど、後半は完全に息切れしてたな(笑)」とからかわれてしまいました。でも4年に一度のことですから、誰でもできるお役目ではありませんので、本当に良い経験をさせていたと思っています。
11月に入り、すっかり秋らしくなってきました。今年もあと2か月で終わります。来年の選挙まで半年を切ったなんて、時間が過ぎるのがやけに早く感じる感じられ、何となく焦りを感じるのは自分だけなのでしょうか…。
10月の上旬は、常任委員会の質疑で大忙しでした。併せて県知事への次年度へ向けた提言書の原案作りなどもあり、机に向かっている時間が長かった!さらに自分のスマホが壊れたりして、どっと疲れました。そんな中、10/16に第3回定例会前期も無事終了し、11/28から始まる後期に向けて、現在議会は休会中です。
しかし、そんなときでものんびりできないのが「議員の性」とでもいいましょうか?10月は南区4大祭りの一つ「南なんデー」をはじめ、地域の運動会やお祭りがピークを迎えます。地域によって「運動会」「健民祭」「ふれあい祭り」などと名称は変わりますが、各々特色を生かした連合町内会のイベントが目白押しで、特に土日は休む暇がありません。しかし、我々議員より大変なのが各町内会の幹事の皆さん。天気予報をにらみながら朝早くから、準備に余念がありません。本当にご苦労様でした!
また、恒例の「新堀ふみあき後援会ゴルフコンペ」が行われるのも10月です。10/24は雨の予報でしたが、スタート前にはすっかりいい天気に。この日ばかりは仕事を忘れてみんなで楽しく!と行きたい所ですが、もちろんそうはいきません。4年前に始めたこの企画も、当初は30人前後の参加者からスタートしましたが、今年は120名近い方々にご参加いただきました。実に嬉しい限りの状況なのですが、運営サイドはてんやわんや!自分もスタート5分前まで受付に張り付いている状態でした(汗)。次回は、裏方スタッフを増員して臨みます。また、ご協賛をいただいた皆様、そしてゴルフ実行委員会の皆さん、本当にありがとうございました。
そして10/29、来年の統一地方選まで半年を切ったと言うことで、約40名の後援会役員の方々にお集まりいただき、第1回の拡大選対会議を開催しました。内容は、選挙に向けての人事やスケジュールを発表した程度にとどまりましたが、緊迫した雰囲気の中、いよいよ「選挙モード」へ突入です。皆さん、よろしくお願いします!
9月7日から始まった神奈川県議会第3回定例会も、現在は各常任委員会の審議に入り佳境を迎えています。10月16日の最終日まで、熱のこもった議論が繰り返されますが、自分も政調副会長として代表質問の調整や、所属する環境農政常任委員会の勉強会に追われ、平日は地元の事務所に戻って地域活動に時間がさけない状態が続きます。
今年の夏は、地震や台風などの自然災害が数多く日本列島を襲いました。9/6に発生した「北海道胆振東部地震」は道内に甚大な被害をもたらしました。多くの犠牲者や被災者の方々には、心からお悔やみとお見舞いを申し上げるとともに、1日も早い復興をお祈りいたします。以前ご報告した通り、私も8月末に視察で北海道にいまいたので、もし予定が1週間ほど遅ければ被災していたかも…と考えると複雑な思いです。
自民党神奈川県連は、この「北海道胆振東部地震」の被災地へ向けて募金活動を実施しました。私も県連執行部として9/19に横浜駅西口で、9/22には2区支部の一員として募金に参加しました。7月に発生した「西日本豪雨」の募金活動の報告をしたのが、つい最近のような気がします。募金にご協力いただいた皆様には、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
それにしても、最近の日本はどうなっているんでしょうか?神奈川県もいつ地震や台風の被害に遭うかわかりません。防災対策に一層力を入れていきたいと思います。
公務多忙とは言え、土日祝日はもちろん地元のイベントに参加します。仲間のゆさ大輔市会議員の「ゆさ祭り」や「お三の宮」日枝神社のお祭りなど、9月に入っても南区のお祭りは続きます。「ゆさ祭り」では神奈川8区の三谷英弘衆議院議員と薬剤師会の川田会長とバッタリ。日頃あまり会うことができない方に偶然お会いできるのもお祭りの魅力です。「お三の宮」のお祭りが終わると、我が地元の夏祭りも一段落。お祭りの最後を飾る日枝神社での演芸大会にも参加させていただき、舞台の上で歌うことにすっかりハマって?しまいました。来年もオファー待ってます!ただし、例年9月の最後を飾る?渋谷たけし市会議員の「東北復興B級グルメ祭り」が、台風の影響で中止となったのが唯一の心残りです。
その他9月のトピックスとしては、お隣港南区選出で同じ神奈川2区選挙区の先輩、桐生ひであき県議の「第111代神奈川県議会議長就任を祝う会」に発起人として出席したこと、念願だった神奈川県内の特定郵便局長と自民党県議団の議員による新しい組織「郵友会」が発足したこと、自分が副校長を務める「かながわ自民党未来カレッジ」の講師に、尊敬する青山晴参議院議員がいらっしゃったこと、等々上げられます。議員4年目の9月は、印象深い出来事の多い1が月でした。