2020年1月 活動報告
新年会シーズンもほぼ終了。自分の新春の集いも無事終了し、やっとひと段落したところですので、遅くなりましたがブログを更新します。
現在メディアは、新型コロナウィルスの報道一色です。特に横浜では、大型客船での感染者が後を絶たず緊迫感すら感じる日々が続いています。また、3年半前に発生した「津久井やまゆり園事件」の公判が1月上旬から始まっており、注目を集めています。
通常1月は、議会は休会中ですから常任委員会が開催されることはまずありません。ところが今年の1月、私が所属する厚生常任委員会は計4回も開催されました。新型コロナウィルスも津久井やまゆり園事件も厚生常任委員会の所管であり、この2案件については日々状況が変わるため、通常の日程で審議しているのでは遅すぎるということです。こうやって臨機応変に対応できるのが議会の良いところだと実感しています。今後も、常任委員会が元々予定されている3月上旬までの間、イレギュラーで数回の委員会が開催されると思います。新型コロナウィルスの対策と、津久井やまゆり園・芹が谷やまゆり園の指定管理者問題など、しっかりと議論していきます。
さて、冒頭でも触れましたが1月と言えば新年会。今年も80件を超える新年会・賀詞交歓会など新春の様々な式典にお招きいただきました。単純計算で1日約2件の会合に出席する訳ですが、多い日は1日で5~6件の会合が重なる時もあります。去年までは、その日最後の会に辿り着いた時には「もう閉会です!」なんてこともありましたが、今年は我が事務所の新入社員?『スタッフⅮ』君がいるので、とても助かりました。今までは自分で車を運転して、駐車場探して、駐車料金払って次の会場へ、を繰り返し一晩に数ヵ所回っていましたが、運転手がいるということはこんなにも効率的なのか!と感動しました。『スタッフⅮ』君、どうもありがとう!来年もよろしく。(できればもう少し道を覚えてくれるとより嬉しいです・・・汗)
さあ、いよいよ2月の「予算議会」がスタートします。今年度、自分は久しぶりの予算委員会委員なので、これまで通りの県民目線で、充実した審議を行いたいと思います。訴え続けている特殊詐欺対策の新しい予算や防犯カメラ補助事業の延長など、予算化実現を目指して頑張ります!