活動ブログ 2023年3月

3月 12 3月12日

2023年2月 活動報告

2月は令和5年第1回定例会が開催される月です。次年度予算案が議案として上程される重要な議会となりますが、今年の春は4年に一度の統一地方選挙が執り行われるため、例年の第1回定例会とは少し違った空気感が漂います。県知事も含め我々県議会議員にとっては任期最後の議会であり、それぞれの想いが交錯する感慨深い毎日です。

2/13から本会議がスタートし、今回自分は一般質問のトップバッターとして2/22に登壇しました。黒岩知事や警察本部長に対して①横浜市内の米軍基地に関する取組について②県内消費喚起事業「かながわPay」について③ゲーム障害対策について④三浦半島地域の活性化について⑤医師の働き方改革と地域医療の確保について⑥犯罪や交通事故の被害者・遺族への被害者支援について⑦衆議院小選挙区の区割り改定に係る対応について、の計7問を質問。特に自分のライフワークと言える米軍の「根岸住宅地区」返還と「ノースドック」への部隊新編について、知事から詳細な情報提供など前向きな答弁をいただけたこと。またコロナ禍で立ち上げたキャッシュレス決済「かながわPay」の第1弾第2弾を応援してきた立場として、物価高騰による消費の停滞を改善するため第3弾の実施を強く訴えてきたことが実を結び、今年の夏には第3弾が実施されることを知事が明言したこと。この2問は翌日の神奈川新聞にも取り上げられ、我ながら満足しています。2期目最後の一般質問に対応していただいた各局の課長さんや、調整に尽力いただいた議会局・政策局のスタッフには心から感謝しています。ありがとうございました。

またこの日は、「ピンクシャツデー」。我々議会は、いじめのない神奈川・いじめの傍観者にならない神奈川を目指し、ピンクのワイシャツやピンクのネクタイで登庁します。登壇時は白いワイシャツがスタンダードですが、自分も初めてカラーのシャツを着て質問しました。そして2月は「ピンクシャツデー月間」です。県庁もピンクにライトアップして「いじめストップ!ワールドアクション」に一役買っています。

質問が終わってホッとひと息、と行きたいところですが、2/24には所属する議連「かながわ自民党商店街振興議員の会」がコロナ禍の影響で3年振りの開催となり、「第7回商店街の活性化に向けた意見交換会」の司会進行を任されました。商連かながわの皆さんはもちろん、黒岩知事や敷田議長も来賓として参加した盛大な会となりました。今期で議員を勇退される当議連の牧島功顧問のご挨拶もあり、今後もしっかりと先輩の意思を受け継いで、商店街の活性化に取り組んでいく決意を新たにしたところです。

地域では様々なイベントや会合が復活ラッシュですが、3年振りに地元の節分祭や団体のパーティーに参加したり、統一地方選挙が近づく中、仲間の議員の新年会や事務所開きに参加したりと、慌ただしくなってきました。リモートという文化が一定確立したことは決して悪いことではないのですが、我々の仕事はやはり直接会って話して「なんぼ」の世界です。世の中が少しづつ元気を取り戻していくことが実感できた2月でした。

そんな状況の中、私自身も3年振りとなる「新堀ふみあき・新春の集い」を開催させていただきました。迷いましたが、コロナの出口が見え始めた今、あえて先頭に立って方向性を示していくことが自分の役目と考え、最近の議員の会合では珍しい、着席の飲食ありの状態で開催しました。怖がって参加を見送る支援者の方もいらっしゃるだろうと思っていましたが、やってみればコロナ前とそう変わらない数の参加者にご出席いただき、中には「やっぱり新春の集いはこうじゃなくっちゃね!」とお褒めの言葉をかけてくれる方も複数いらっしゃいました。司会はもちろんFヨコのDJ「栗ちゃん」こと栗原治久さん。 ゲストには菅義偉前総理大臣・三原じゅん子参議院議員・島村大参議院議員に加え、「笑点」でおなじみの山田隆夫さんや元ヤクルトスワローズの荒井幸雄さんなど、バラエティーに富んだ皆さんにご参加いただき盛り上げていただきました。やってよかったー!

いろいろなことがあったコロナ禍の3年間でした。しかし、このブログを更新している翌日の3/13には、マスクの着用が個人の判断に任されることになります。更に5/8には、いよいよ新型コロナが感染症法上の「2類相当」から「5類」に引き下げられます。こうした明確な出口戦略をしっかりと国民に示していくのが政治の役目だと強く感じています。そして、今後我々県会議員に求められるのは、医療体制を確保し地域経済を活性化して、誰もが安心して社会経済活動が行える「元気な神奈川」を取り戻すことだと確信しています。そのためにこれからも全力で取り組んでいくことを約束します!