活動ブログ

1月 05 1月5日

新年ご挨拶

新年明けましておめでとうございます。旧年中は多くの方々に大変お世話になりました。あらためまして心より御礼申し上げます。

私もおかげさまで、県議会議員として2回目のお正月を迎えることができました。元旦から三が日は、地元のお寺や神社の式典を数か所廻り、いつも通りの忙しいお正月を過ごしましたが、そんな中とてもうれしかったのが箱根駅伝での母校・神奈川大学の健闘です。12年ぶりのシード権獲得の総合5位!よく頑張った!途中順位が気になって、スマホをチョイチョイ覗き見る2日・3日となりました。来年の更なる活躍を期待します。

そして4月には、議員として3年目を向かることになります。過去2年間の知識・経験と、人との出会いを大切にしながら、議会・政党活動・地域活動と今まで以上に精進してまいります。夏には横浜市長選挙も予定されており、また忙しい1年になると思いますが、初心忘れることなく、県民目線で活動して行きます。

どうぞ本年もよろしくお願いいたします!

 

IMG_2213

12月 31 12月31日

年末ご挨拶&12月の活動報告

2016年も間もなく終わろうとしています。今年1年、本当にお世話になりました。おかげさまで県議会議員として2回目の新年を迎えられそうです。そして4月には、議員として3年目を迎えることになります。まだまだ微力ではありますが、県民のため地元南区のためしっかりと仕事をしていきたいと思います。来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

さて、滑り込みで12月の活動報告を!まずご報告したいのは、地元南区にある「県立こども医療センター」での取組についてです。自民党県議団の敷田博昭政調会長の発案で、「県立こども医療センター」に入院・通院して辛い治療を受けている子どもたちにクリスマスプレゼントとして、空いているガラス窓に楽しい絵を描く、今話題の『黒板ジャック』ならぬ『ガラス窓ジャック』を実施するための企画を進めていました。これは、こども医療センター側のご要望でもあり、敷田会長のパイプで『黒板ジャック』の本家、武蔵美術大学の学生さん達の協力が得られることとなりました。そこで、私からは同じ南区にある県立横浜清陵総合高校の生徒さんにも協力していただけないかと打診したところ、こちらも快く引き受けて頂き、大学生と高校生のコラボによる、こども医療センター『ガラス窓ジャック』は実現しました。当日、学生たちは6時間もかけて素晴らしい絵を描いてくれました。本当にお疲れ様でした!これは既に、朝日・読売・神奈川の各紙で記事として取り上げられています。また、タウンニュース南区版にも元旦号に掲載されますので、是非ご一読を!

IMG_2094 IMG_2126 IMG_2089 IMG_2091 IMG_2127 IMG_2123

議会では、平成28年第3回定例会の後半が開催され、政調会の一員として代表質問の補助者の役目をさせていただきました。今議会から議場に大型スクリーンが設置され、質問中に写真や資料などの映像を映してもいいことになり、タブレットを使った映像の切り替えを経験しましたが、タイミングを間違わないよう緊張の連続でした。そして防災警察常任委員会委員として、常任委員会では「高齢運転者の免許制度」「通学路周辺の交通規制の見直し」などを県警察に質問しました。また、議会開催中ではありましたが、11月に一部を除く全面開園となった大涌谷の安全対策を調査するため、箱根・大涌谷を半日かけて視察してきました。現在、火山活動は安定していますが、もし急に活発化した時のためのシェルター施設の整備や、有毒ガスがいつ危険なレベルに上昇するかわからないため、園内3か所にガス探知機を設置したなど、観光客を守るための設備しっかり確認して来ました。実は、大涌谷の園内に入ったのは大学生依頼だったのですが、噴煙はその頃よりはるかに多く、大自然の驚異圧倒されます。大迫力です。安全対策も充実していますので、むしろ今が見ごろ?だと感じました。皆さん、大迫力の大涌谷を見に行ってはいかがでしょう?お勧めです。

IMG_2054 IMG_2061 IMG_2048 IMG_2067 IMG_2047

最後に、後援会のゴルフコンペのご報告です。年末の忙しい中ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!難しいコースでスコアは散々でしたが、本当に楽しい時間が過ごせました。来年はもう少し早い時期に開催しますので、引き続きご参加お待ちしております。

IMG_2696 IMG_2712 IMG_2722 IMG_2726

12月 30 12月30日

11月の活動報告

2016年も残すところあとわずかとなりました。議会も終わり、忘年会シーズンも一段落したので、サボっていた活動報告ブログ再開です。

11月上旬は、神道議員連盟の一員として、人生初の伊勢神宮参拝に行って参りました。子供のころから神社仏閣のお参りは好きなのですが、伊勢神宮は別格です!日本人の「心の故郷」はここにある、と言った感想でした。まさにパワースポット。見も心も洗われて、今年最後の議会前にパワーを頂きました。

IMG_1857 IMG_2138

そして11/10には、以前から設立を計画していた私の企業人による後援会「かながわ・みらい政経研究会」の発足が実現しました。南区を中心に横浜・東京の起業の方々からご賛同をいただき、80社を超える企業にご入会いただきました。私が議員になる前から目標として掲げていた「地域経済の活性化」を実現するため、会員の皆様と今後も積極的な意見交換を図って行きたいと思います。発起人の皆様と、激励のビデオレターを頂いた菅官房長官に心より感謝います。ありがとうございました。

CIMG7168 CIMG7178

11月末には今年で2年連続となる、弘明寺商店街と南区役所の共同による「大岡川・冬の桜イルミネーション」のお手伝いをさせていただきました。今年も実行委員長に任命されましましたが、実際は商店街と区役所の若手が頑張って実現した企画なので、今年は点灯式の点灯スイッチを押すだけ?が仕事でした。(笑)

しかし、このイルミネーションを中心とした弘明寺の取組が、神奈川県の平成28年度「地域商業ブランドを確立する取組を行う事業」に選定されたことは大きな喜びでしたし、今後も継続できるよう支援して行きたいと思います。

IMG_1980 IMG_1970 IMG_1977

11月 27 11月27日

「ともに生きる」

先日このブログでご報告させていただいた、県立津久井やまゆり園の事件を受けて先の県議会で採択した「ともに生きる社会かながわ憲章」を、県民の皆様により広く伝え、浸透させていくために、神奈川県は広報誌や新聞広告を活用した啓発活動を実施しています。そんな中、去る11/25に我が自民党県議団の敷田政調会長の発案により、ダウン症の書家・金澤翔子を本庁舎大会議場にお招きして席上揮毫を開催しました。

もちろん書いて頂く文字は「ともに生きる」。障害者の方々と共生していく社会の実現に向けて、県内だけでなく日本中の人々にメッセージを届けよう!という我々の願いに共感していただいた金澤翔子さんが、天使のような笑顔と、力強い筆運びで席上揮毫を披露されました。当日は、多くのマスコミが取材に訪れていましたが、なるべく多くの人々にこの取り組みが届いてほしいと願ったところです。

私が翔子さんにお会いするのは今回で3回目でしたが、すべてを超越したオーラと天真爛漫な笑顔に、毎回心が洗われた気持ちになります。そして、改めて共生社会の大切さを身をもって感じることが出来ました。津久井やまゆり園のような事件が二度と起きないために、今後も県・県警察・議会が一丸となって取り組んで行きたいと思います。

 

 

IMG_1921IMG_1925IMG_1934IMG_1931

 

 

11月 20 11月20日

10月の活動報告②

10月は、本会議や常任委員会・決算特別委員会等で忙しかったのですが、ハードなスケジュールの合間をぬって海外視察に行ってまいりました。3泊4日(内期中1泊)の弾丸ツアー!?で、行先はフィリピンのボホール島でした。

フィリピンと言えば昨年も視察で訪れたのですが、実はその時に知り合った横浜出身の杉山明子さんがフィリピン・ボホール島に障害者施設を建設するという希望を伺って、それ以降自民党神奈川県議団として様々な支援をさせて頂いておりましたが、この10月にいよいよ完成と言うことで、森議長はじめ嶋村議運委員長や竹内県連幹事長など大先輩の方々と施設の完成記念式典に参加してまいりました。

マニラ空港から飛行機を乗り継いで、ボホール島のタグビララン空港に降りたときには「おい、おい。すごい田舎に来たなぁ…。」が実感です。原っぱみたいな滑走路のすぐ横には民家が密集していて、住民はうるさくないのかなと、余計な心配までしてしまいました。しかし空港から車で、ボホール-日本知的障害者協会「バビタの家」に到着したときは、杉山さんはじめ現地の皆さんの温かい歓迎を受けて、不安な気持ちは吹っ飛びました。

式典では、現地の子供たちが日本の浴衣を着て歓迎してくれました。JICAのスタッフや大学生たち、また地元ダヴィス市の市長さん達とも交流し、心温まる時間が過ごせたと思います。そして何よりも誇りに感じたのは、こんな遥か遠い海外の島で、障害児のために体を張って働いている日本人がいる!と言うことです。自民党神奈川県議団は、これからもこの活動を支援して行きます。世界の日本人、頑張れ!

IMG_1819
浴衣姿でお出迎え
IMG_1820
日本からサッカーをボール寄付
IMG_1822
みんな陽気です!
IMG_1720
この施設から始まります

 

<おまけ>

僅か2日間のボホール島滞在、残り時間は積極的に視察して廻りました。フィリピン政府はボホールを国際的なリゾート地に育てようと、日本政府からのODAを活用して国際空港を建設中です。きれいな海・世界遺産のチョコレートヒルズ等ボホール島は可能性を秘めています。視察した空港の建設現場では、やはり日本人スタッフが現地スタッフを指導しながら、広大な土地に滑走路を建設していました。日本とフィリピンが連携したボホール島の発展、今後期待大です。

そこで奇跡的?な出会いが。工事の進捗状況を説明していただいた技師の責任者A氏が、なんと私の地元・横浜市南区に在住だったのです。「いつもポスター見てますよ」と言われ、うれしいやら恥ずかしいやら…。

後日談ですが、翌週帰国したA氏がわざわざ奥様と一緒に私の事務所を訪ねてこられたのです。びっくりしましたが、本当に感激しました!「出会い」っていいですね。忙しい中、無理してフィリピン視察をした甲斐があったというお話でした。

IMG_1723
広大な空港建設現場
IMG_1728
日本と比べると随分安くできるようです
IMG_1737
せっかくなのでチョコレートヒルズ行って来ました